2011-01-23

音とかたち


日本語クラスでのこと

ついに俗に言う”落ちこぼれ”組がでてきてしまった・・・
ひらがなとカタカナを終え、教科書の練習にはいったところで

彼ら二人は、読めないし書けないのです

先生より指示があり、私が別の教室で担当することに
一度習っているし、さっさと暗記してもらってみんなのところへ戻す計画!
だったけど、何度も繰り返し書いて発声しても、覚えられない・・・
やる気がないのかしらとも思ったけど、どうやらそうじゃないみたい
エンジニアの学校だし、もともと頭の回転はいいはず
"と"は"Y"だ、とかアルファベットとの関連付けでインプットしようとしてる様子
でもそれだと、それが"TO"という音だってことが覚えられない
無理やりスピードばかり優先することもできず、根気強く何度も繰り返す

「数字だったらいくらでも覚えられるけど、この変なかたちが無理・・・はぁ」
だそうです

さて、猶予は1カ月(つまり4回)
あと3回のうちに無事覚えて、晴れて教室に戻れるのでしょうか
むむむ、何か策を考えなくては!

2 件のコメント:

  1. こんにちは(^O^)☆
    始めて書き込みます!
    昨日兵庫県国際交流協会の方からこのブログを教えていただきました!去年派遣されていた方のブログを少し拝見していて、次の方のも楽しみにしていたんです~!!^^

    昨日参加した講座が児童に日本語を教える際に、といった内容のものだったので、
    あいうえおトランプを使って五十音順7並べをしたり、ぼうずめくりをしたり(めくって出たひらがなを言えたらカードをもらえる)、友達の名前をひらがなで書けるようにしたり、、
    いろいろ工夫が必要なんだな~って思ったところにタイムリーにこの日記でした!笑

    文字の違う言語を勉強するって本当に大変なことですよね…
    私はその経験がないのですが、何人か友人が文字の違う言語を勉強していて、始めのころに難しい~~と言いながら何度も何度もノートに書いていたのを覚えています。。

    生徒さんたちがんばれー!!!
    健闘を祈ってます!(^^)☆

    では
    また次の日記も楽しみにしてます!♪

    返信削除
  2. Kasumiさん

    こんばんわーはじめまして!

    あいうえおトランプ、楽しそうですね★
    楽しんで覚えられるのってすごくいいとおもいます。

    ほかのクラスメイトたちはもう読み書きOKなので、なんとかそれについていけるよう考え中です。
    といっても彼らは20歳そこそこなので、文字の暗記は自分自身の努力で解決してもらいます!笑
    彼らの興味ありそうな短い単語ゲームをしたりしながら。

    きっと私もタイ語とか韓国語、アラビア文字には同じような反応をしちゃうんだろうなーとおもいます。インプットするまでがなかなか大変そうだ!

    彼らの成長っぷりを報告できれば幸いです★
    確認がてら、また遊びにきてください^^

    返信削除